ゲームのロード時に表示されるヒント集です。
ロードが早くて読めないヒントもあったのでまとめます😅
| No | ヒント |
|---|---|
| 1 | ひび割れた壁を探そう。その近くで爆弾を使えば新しい道が開ける |
| 2 | 魔女のホウキや海賊のオウムといった一部のアビリティを使うと、安全に穴を飛び越せることができる |
| 3 | 壁際には降りられそうな場所がある。そこから飛びおりたら新しいエリアにたどり着けることがある |
| 4 | 自分の全ての力を拳に集中させ、ひと殴りで埋まった大きな物体を動かせるグローブが存在するらしい |
| 5 | モンスター図鑑で敵を殴り倒してそのモンスターの情報を記録しよう。たくさん倒した後にもう一度図鑑で倒せばそのモンスターをマスターしたことになり、お得な情報やモンスターの弱点を知ることができる |
| 6 | 沼地の泥はとてもぬかるんでおり、足を踏み入れるとあっという間に沈んでしまうことで有名だ。 泥沼に沈みにくくなるクツや何かを見つけるといいだろう |
| 7 | 装備ボタンを長押しして弓を構えよう。あまり長時間構えていると、スタミナを消費してしまう |
| 8 | 一部の敵は剣での攻撃が通用せず、光るようなエフェクトがでる。爆弾をはじめとしたほかの武器を使って、弱点を見つけよう |
| 9 | テイソス各地にある桟橋から、川や池へ下ることができる。ただし、遠くへ泳ぐ際はスタミナが無くなる前に帰れるように気をつけよう |
| 10 | 輪っかのついた像に注目しよう。グラップリングフックで輪っかに引っ掛けて、像のそばまで移動することができる |
| 11 | モンスターを倒して得られるパーツは、秘薬店でポーションの材料になる。ポーションは体力や魔力の回復、防御力の強化などの有用な効果を持つ |
| 12 | カーテンや他のオブジェクトの向こう側に隠し通路があるかもしれない。切ったり燃やしたりして調べよう |
| 13 | 石のブロックを押すことでどかしたり、床スイッチの上に載せたりできる。少しの距離しか動かせない石もあれば、自由に動かせる石もある |
| 14 | ダンジョンで拾えるジェムは希少で価値が高く、テイソスの人々はジェムと本土から持ってきた物資を交換してくれる。一方でテイソス金貨(ゴールド)は日常でも使われるほど広く流通されている |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。